ジャークでの捕食シーン!
みなさま、こんにちは。
やはり、雨ばかりで思うように釣りはできませんでした。
それでも9/19(月)は
黒縁さんと雨が降るまで出撃!
PM5:30~6:30。
久しぶりに明るい時間でした。
バラシ一本のみ。
雨のため撤収。
9/20(火)は雨が止んだ隙に2回も出撃。
しかし、アタリのみ。
本日も雨が止んだので出撃。
PM4:30~5:30。
濁り過ぎと大量のBORA!!!!
撤収。
潮の動く時間がやはりいいようですね。
休日の今日は新しく手に入れた愛車にロッドを積めるようにしました。
SUZUKI”チョイノリ”
4ストロークの超走らないスクーターです。
実最高速37km!!!!!
ほんとに近場しか無理ですね。
しかし芦屋浜や甲子園浜のナイトには出撃できそうです。
燃費はすごくいいみたいだ。
あまり走りませんが、久しぶりのスクーターなのでちょっと嬉しいです。
題名とだいぶズレました。
先日からエアスピードが活躍してくれるのですが、潰れた場合あまり手に入りそうにないです。
飛距離とジャーク性能と強度。
これを持つルアー。
私が思いついたのは
Alter Native”BR@ST”。
強度はまだブチ当ててませんのでわかりませんが使ってみようと思います。
そして下は
BR@STの驚愕の動画です。
きっと大野ゆうき氏だと思いますが、むちゃくちゃルアーの操り方が上手いです。
しかもデイでこの喰わせ方!
これだけルアーを操ってシーバスに喰わせる事が出来たらめちゃくちゃ面白いでしょうね。
次は金曜日の朝錬だ!
何処に行こうか迷います・・・・・・。
にほんブログ村
関連記事