ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
花屋の店主のカツミです。 38歳の時に趣味を持とうと思って始めたのがシーバスゲーム。 めっちゃハマりました。 只今、JADOproductsフィールドテスターです。 よろしくお願いします!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月27日

嬉休日に鱸24耐!!久しぶりに参戦!!!

みなさま、こんにちは。

先日、久しぶりに鱸24耐に参戦いたしました。








今回は木曜日開催だったんです。

数年ぶりの休日の鱸24耐!!!!

いつもは絶対に仕事のある日なので、休憩がとれない・・・・・・・・。
同じような時間に出撃してても疲れ方が違うんです。
休日ならシエスタの時間もある!!笑)

ということで、朝から出撃!!


朝一、しばらくしてから一本目。



邪道”冷音14g”PH/CH

ここで予想。
きっとメインベイトが2種類居る。
一番良いベイトも居ると思われたが数が少ないように思った。

移動しながら撃つことにした。

かなり時間が経ってから、もう1本追加。




邪道”冷音14g”PH/CH

なんとかあと1本を獲りたかったが、流れもなくなり終了。
時間を空けてもう一回出てみましたが、かすりもしませんでした・・・・・・・・・。




もう、チビでは無理だ。
60が要る。

ナイトゲーム。

前回の場所では絶対無理だ。

リミットできないかもだけど少し博打を打つことにした。


薄暗くなる前に現地に到着。

予想と違って若干の流れがある。

もしかしたら獲れるかも!!!


使用するルアーはもちろん邪道”Envy”!!!


水面の波紋やボイルも起きない・・・・・・・・。

でも移動したらどっちにしろ良いタイミングには合えないと思ったのでやりきることを選択。


かなりの沈黙。

キャストし続けた。




アップに投げたEnvyが流れの変化をつかんだときにHIT!!!



もうゴリ巻き!!!!

水面で暴れるシーバスを強引に寄せて獲った!!!






邪道”Envy95”ぱね~っす


やったぜ!!!
60はないけど50UP。


リミットメイク!!!!









嬉しかったこの後すぐに魔人より悪魔の囁きが~~~~~!!!

あせって投げまくりましたが、この後はアタリもなかった。



完敗・・・・・・・・・・。



しかし、久しぶりの緊張感のなか釣りを楽しむことができたと思います。

また体力があったら参戦したいなと思った。



こんな夜はウエイイン報告を書きながら、こうだ!!!






GRAND KIRIN "THE AROMA”

アロマの甘い香りがとても良いBEER。
ワイングラスで飲むと美味しいです。



久しぶりにガッツリと水辺に出てみました。

これからが本番ですね。

楽しみです。

【タックルデータ】
ロッド:AIMS Black Arrow 86 ML Quay Side Ultimaite 
リール:DAIWA morethan BRANZINO3000
ライン:Fire Line EXTクリアホワイト0.8号
リーダー:GOSEN RELOADED BASS TypeFC 4号
  


Posted by カツミ at 23:53Comments(0)鱸24耐

2015年04月21日

邪道”Envy95”!!色々なカラーを使ってみた!!!

みなさま、こんにちは。

雨が多い日々でした。
新店舗も雨の日が多かったので・・・・・・。汗)


でも、でもこんなタイミングに嬉休日の日は晴れでした!!笑)
日中は家の所用を多々こなさなくてはならず、出撃は無理でした。

ならばナイトだ!!!!

前日から前回の場所には行かずに、別の場所に行こうと思ってました。

夕方、家に戻ってからフックの交換をしたり、リーダーを変えたり。
近づく時間にソワソワしてしまいました。


軽く夕食を済ませて出撃!!!!


まだ明るいので海辺を覗いてみた。


際にはハクが居る。


ERDAで際を探ってみたが反応は得られなかった。


日が暮れてきたのでEnvy95にチェンジして広範囲に探ってみた。

小場所ではないので歩きながら打ち続けた。

少し風もあったのでバチの姿を目視することもなかった。



もしかして、外したかも・・・・・・。汗)






よくあることだが、かなり不安になってきた。

撃沈、撃沈、撃沈・・・・・・・。汗)汗)



でもここでやると決めていたし、移動しても地合いを逃すのが関の山だ!と思ったのでここで打ち続けることにした。


到着してから1時間。
なんかわからないが2回ほど微かなアタリのような感じが。


そして、始まった。





邪道”Envy95”ぱね~っす


サイズは小さいけど、ベイトを食べているシーバスっぽく結構しっかりバイトしてくれた。
前回の場所のシーバスのほうがサイズは大きかったが、ファイトはここのシーバスのほうが元気。
きっと昼間にもハクなどをたらふく食べれているのだろうと思う。

1本獲れたのでカラーをチェンジしてみた。


しばらくして反応あり。
しっかりバイトしてくれる。





邪道”Envy95”ぎっこぎっこOR


また、カラーチェンジ。


私の個人的お奨めカラー。







邪道”Envy95”Trump


小さいですが嬉しかったです。

ただ最初の2尾はフロントフックに掛かっていたのだが、3尾目はリアフック。


またカラーチェンジしてみた。
次はチャオレ


HITしたのだが、やっぱりバレた。
これはカラーのせいではないと思う。

3尾目に思ったのだが、もうそろそろ地合いが終わるかもって。

その後ショートバイトはあったのだが獲れませんでした。


この日の釣行でEnvyを使ってて新たな発見がありました。
ちなみにカラーのことではないです。
もう一度感じてみれたら、次回の記事にでも書いてみたいと思います。




ちょっと不完全燃焼でしたが、帰宅後はもちろんこうだ!!!










Irish Whiskey  JAMESON

こんな夜はアイルランドのウイスキーでまったりしてみました。

アイルランド島はウイスキー誕生の地と考えられているようです。
アイリッシュ・ウイスキーは元々はモルトだけで造られていたようですが、1970年半ばくらいからトウモロコシスピリッツをブレンドした軽いタイプのウイスキーが主流になっているようです。
ジェイムソンも軽快なタイプのウイスキーでなめらかな味がまったりと楽しめます。
美味いぜ!


しばらくの間、晴れの日が続きそうですね!!!

次の嬉休日もまた別の場所で色々やってみたいと思います。



【タックルデータ】
ロッド:AIMS Black Arrow 86 ML Quay Side Ultimaite 
リール:DAIWA morethan BRANZINO3000
ライン:Fire Line EXTクリアホワイト0.8号
リーダー:GOSEN RELOADED BASS TypeFC 4号
  


Posted by カツミ at 00:31Comments(0)シーバス

2015年04月13日

バチだけどマズメをはずしてみた!!ぱね~っす!!!

みなさま、こんにちは。

実は新店舗をオープンしたてで、なんだか忙しいっ!!!

でもちょっとは水辺に行きたい~~~~!!


先週の嬉休日前夜。
夜遅くに出撃!!!!

まだまだ本格的ではないバチ抜け。

行ける時間が地合いだと思いたい。汗)


流れてる~~~~!!!


バチは見れないけど、いけると思ってキャスト!!


5投目くらいに、リアを咥えたあの感覚。


ノルまでじっとしてからのファイト。

足元まではやはりぜんぜん引きません。
が、いきなり足元で潜ります。

なかなか元気なファイトを楽しませてくれるシーバス。


最高!!




邪道”Envy95”ぱね~っす

お気に入りのカラーでの1本は嬉しいです。
リアフック1本のヒヤヒヤものでした。





この繊細なアタリで獲れて、やっぱり嬉しい。

その後は沈黙でした。アタリはもう一回ありました。


そろそろ本格的になってきますね。


翌日はまたまた次女とランチに。




食堂 せかい
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28038575/

ボリューミーなエビフライとBEERで前夜の祝杯。笑)
おすすめの洋食屋さんです。


そして邪道より・ゴッツアンミノー・スーサン・ニーサンの新色が発売です。




・ゴッツアンミノー4色 
http://www.ja-do.jp/new/products_salt/pd_ohno/gottsuan/gottsuan.html

・スーサン6色
http://www.ja-do.jp/new/products_salt/pd_muraoka/su_san/su_san.html

・ニーサン1色
http://www.ja-do.jp/new/products_salt/pd_muraoka/ni_san/ni_san.html

私のお気に入りはゴッツアン”グロ金””グロ銀”スーサン”ギコかな?”です。


なかなか忙しい日々ですが、嬉休日は行くぜ!!!!
自由が欲しいっ!!笑)

【タックルデータ】
ロッド:AIMS Black Arrow 86 ML Quay Side Ultimaite 
リール:DAIWA morethan BRANZINO3000
ライン:Fire Line EXTクリアホワイト0.8号
リーダー:SUNLINE FC SNIPER3号






  


Posted by カツミ at 23:26Comments(2)シーバス

2015年04月06日

決戦の日!!!!Envyで挑んだ!!!!

みなさま、こんにちは。

予告の決戦の木曜日!!
雨が多かったのですが、この日は奇跡的に晴れでした。
日中は長男の入学式へ行ってました。





とっても美しいキャンパスです。
学生達が輝いてました。

その後、長男はオリエンテーションだったので娘達とランチ。
私のお気に入りのお蕎麦屋さんへ。




そば義
http://tenri-kitaharima.jp/sobayoshi/

蕎麦粉の香りがとてもわかります。
かなり満足でした。

帰宅後、Envyをいじりながらリーダーの交換。
ガイドにシリコンスプレー。
久しぶりにワクワクする釣行。

時間がきたので出撃。

現地に着くと前回みたいな流れがない・・・・・・。
めちゃくちゃ渋い・・・・・・・・。
返り討ちどころか居ない・・・・・・。

移動!!


う~ん。

流れがない。

でも、ちょっと波紋!!!


いきなりEnvy95にバイトしてきたがのらなかった。


何回かのアタリの後、前回と同じように咥えてるけど動いてない感じのバイト。
ロッドも曲がらない。

が、いきなり飛んだ!!!!!


マジですか~~~~!!汗)


飛びまくるシーバス。
まあまあサイズ。

足元まで寄せてタモを伸ばしかけたときにまた飛んだ!!!

バレました・・・・・・・・。

完全に返り討ちにあいました。

もう、この日は気が抜けてフラフラと帰路へ。

せっかく掛けたのにしくじってしまった。



後日、再び出撃。


最初の場所、めっちゃ人が居てました。
ので、すぐに移動。


前回返り討ちにあった同じ場所。

誰も居ない。


しかし、まったくアタリもない感じ。


でもそのうちあるだろうとキャストし続けた。

いちど軽いタッチのようなアタリが出た。
その次のキャスト。

Envy95をアップにキャスト後、ゆっくりリトリーブ。
放物線を描くような感じでEnvyを良い場所に通す。

前日と同じような咥えたままじっとしているバイトが!!

ロッドが反応するまで耐えた。

ブラックアローのティップがわずかに入った瞬間に軽くアワセを入れた。


完全にノった!!!

ファイト開始。
今回は飛ばせないぜ。

間違いなくリアフックを咥えている。

テンションをかけ過ぎず、抜かずに寄せてきてネットイン!!!







邪道”Envy95”ばちぃ~こ


前回バラしたサイズよりは小さいけど、かなり嬉しすぎる1本!!!

ちょっとファイトしてしまったのですぐにリリース。


満足したので帰宅して、美味いBEERで祝杯してしまいました。笑)




邪道”Envy105”ミッドナイトブラック”Envy95”ばちぃ~こ

105はリアフックをMH5番、95はリアフックをM7番にワンサイズアップ。
当然、フッキング率はあがります。
あとは、バーブレスに。

まだ引っ手繰るようなバイトではなかったので、このような仕様で挑んでみました。

ちょっとしたバランスを変える事で、いろいろ楽しめました。
ルアーって面白いですね。


新店舗をオープンしたてなので、ちょっと精神的に忙しい感じなのですがこの釣行が癒してくれました。

まだ連発はできてませんが、嬉しいシーバスでした!!!


当然、次の釣行も楽しみです!!!!






【タックルデータ】
ロッド:AIMS Black Arrow 86 ML Quay Side Ultimaite 
リール:DAIWA morethan BRANZINO3000
ライン:Fire Line EXTクリアホワイト0.8号
リーダー:SUNLINE FC SNIPER3号

  


Posted by カツミ at 23:51Comments(0)シーバス