ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
花屋の店主のカツミです。 38歳の時に趣味を持とうと思って始めたのがシーバスゲーム。 めっちゃハマりました。 只今、JADOproductsフィールドテスターです。 よろしくお願いします!

2011年08月29日

鱸24耐第8戦 ”私の戦”編

みなさま、こんにちは。
昨日、鱸24耐第8戦に参加しました。
今回の私の戦を書いてみようと思いました。

8/28 AM6:00~9:00。
先日までの釣行でカスの山を築いた。
どの場所もベイトは豊富。
シーバスは居ない感じだった。
居てもおかしくない状況でカスを喰らう。
やはり流れか。

ここのところ夕方から強烈な南風が多い。
きっとベイトは湾奥へ押されると予想。
しかも当日は大潮初日。
きっと居るはずと思い、湾奥の流れのある場所を選んだ。
ポイントに到着後、30分くらいで一本目を獲る。

鱸24耐第8戦 ”私の戦”編

わりと遠い潮目の表層でHITした。
ルアーも丸呑みのやる気充分なシーバス。
もしかして活性高い?!

イケる!!

と思い同じような攻め方を続けてしまった。
とにかく潮目を打ちまくる!

しかし二時間ほどノーバイト。
すでに8:30。
もうすぐ仕事に行かないといけない時間がせまる。
目の前にはものすごい数のカタクチ。
ボイルもなく鳥も居ない。
もしかしてと思い、底をねちねち攻めてみた。
すると強烈なバイト!
ものすごいパワーで引きまくるシーバス。
足元まで寄せるとリアフックが掛かっている。
こいつも元々ルアーを丸呑みしてたと思われる。
しかしタモ入れ寸前でフックアウト!!!!

あ~、っと天を仰いだ!

もう時間ないのに、とか思いながら同じように攻めるとまたもやHIT!
今度こそと思いながらファイトしてると変なバレ方をした。

フックが折れてました。

さっきのシーバスとのファイトでフックが少し伸びてたんですね・・・・・・。

バラした時間が9:00ちょうど。
タイムアップ・・・・・。

もっと早くパターンに気付くべきでした。
そしてフック!
秋のシーバスに対応する為にMHにします。

夕マズメ、ナイトとも撃沈!

もっと考えないと、と思いました。
でもシーバス面白いです。

なんとか次戦はリミットしたいです。

今度こそ三本釣るぜ!

みなさま、お疲れ様でした。

結果ははこちら

鱸24耐


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村








タグ :鱸24耐

このブログの人気記事
リールを購入!
リールを購入!

2020年もありがとうございました!!
2020年もありがとうございました!!

初釣行!!
初釣行!!

Ja-do マルチユースシート!!
Ja-do マルチユースシート!!

同じカテゴリー(鱸24耐)の記事画像
鱸24耐外伝!!久しぶりに参戦!!!
毎年恒例!!大人たちの夏休み!!!
嬉休日に鱸24耐!!久しぶりに参戦!!!
2014鱸24耐第3戦!!リミットメイク!!!
鱸24耐第2戦!!リミットメイク!!!
次の日曜日は2014鱸24耐第1戦!!
同じカテゴリー(鱸24耐)の記事
 鱸24耐外伝!!久しぶりに参戦!!! (2019-07-29 23:58)
 毎年恒例!!大人たちの夏休み!!! (2016-08-22 22:15)
 嬉休日に鱸24耐!!久しぶりに参戦!!! (2015-04-27 23:53)
 2014鱸24耐第3戦!!リミットメイク!!! (2014-06-10 00:36)
 鱸24耐第2戦!!リミットメイク!!! (2014-04-21 23:57)
 次の日曜日は2014鱸24耐第1戦!! (2014-02-13 20:38)

この記事へのコメント
お疲れさまでした。

最近のシーバスはパワフルになってきましたよね!

私も今後はラインやフックのチェックをするように心がけたいです。
Posted by cho-san at 2011年08月29日 17:04
昨日はお疲れ様でした。m(_ _)m
やはり、朝の方が良いですかねぇ~?
この時季は、フックはやはりMHですかねぇ、
週末釣行にそなえて、早速フック交換致しやす!
(^◇^;)
Posted by ターキー at 2011年08月29日 18:01
お疲れ様でした!
港湾での読み、鋭いっすね~!
秋のパワーファイト、楽しみですね!
Posted by 黒縁 at 2011年08月29日 18:53
1本釣れるかどうかの釣りで3本も釣るのは難しいですよね~。

次回もがんばってください!
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年08月29日 20:01
cho-sanさん>
どうもです!
たぶん今年はベイトが年中豊富に居ましたのでこれからのハイシーズンのシーバスは例年よりパワフルになるような気がします。
しかもIPは小さいので丸飲みされてる確率大です。
私もライン、フックとも気を付けます。
Posted by カツミ at 2011年08月29日 22:29
ターキーさん>
お疲れ様でした!
やはり朝というか、潮の動く時間帯が良い気がします。
そして私もフックはMH化します!
週末楽しみにしてます。
Posted by カツミ at 2011年08月29日 22:31
黒縁さん>
お疲れ様でした!
今回はたまたま読みは当たりました。
が、攻め方はずしました・・・・・・。
秋のパワーゲーム楽しみましょう。
Posted by カツミ at 2011年08月29日 22:35
たっくんさん>
ありがとうございます!
昨日の状況だったら、たっくんさんなら絶対爆ってます。
もしかしたらあの場所もいけるかもしれませんよ!
Posted by カツミ at 2011年08月29日 22:39
お疲れさまでした!!

さすがホームでは強いです!

僕はアウェイの洗礼を受けてしまったようです(笑)
Posted by ほりぽん at 2011年08月29日 23:08
ほりぽんさん>
おつかれさまでした!
私は通いなれた場所を選んでしまいました。
明日は楽しみの休日。
アウェイへ行きます!
Posted by カツミ at 2011年08月30日 18:23
大会お疲れ様でした!

文章からカツミさんのアツイ戦いの様子が十分伝わってきました!!

次回もよろしくです!
Posted by ザツオ at 2011年09月04日 01:04
zatsuoさん>
次はリミットします!
できれば・・・・・・・・・・・・・・・、したい。笑)
Posted by カツミ at 2011年09月07日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鱸24耐第8戦 ”私の戦”編
    コメント(12)