2016年10月14日
初場所にて!!そして温泉!!!
みなさま、こんにちは。
いきなり寒くなって、速攻で風邪をひいてしまいました・・・・・・・・。
なので先日の嬉休日は大人しくしていました。
その前の嬉休日はまだ気温もそれなりに暖かかった。
ですが・・・・・・・・・・。
夜も朝も出撃しましたがなんにも面白いことはなかったです。
ということで、癒しを求めて日中に彷徨ってみました。
ふらふら~っと着いた場所はなかなか癒されそうな感じ。
足元には墨跡がありました。
エギも持ってくればよかったなぁなど思いながらライトタックルを用意。
初めての場所なので何が釣れるかが楽しみなんです。
テクテク歩きながら自作ジグヘッド 1.3gで探っていく。

超可愛いサイズのタケノコメバル。
結構何処にでも居るのですね。
その後、何者かにワームを引きちぎられること2回。
なんだろうと思いその場所を攻め続けてみた。

まあまあサイズのアナハゼ!
これはこれで初場所で初釣果も得られてちょっと嬉しい。
餌釣りをされてた方がサヨリを釣ってました。
もう日没の時間が近づいてきたので、ロッドをたたんでサンセットタイム。

この沈む瞬間が好きなんです。
いい感じに癒されました。
すっかり日が暮れたので最後の締めはここだ!!

明石大蔵海岸”龍の湯”
http://www.tatsunoyu1268.com/
露天風呂は鉄分の多い赤い湯です。
湯冷めしにくく、よく温まりました。
私的には炭酸泉のほうが好みです。
露天は明石海峡大橋を観ながら温泉を楽しめるのかと思っていましたが、塀が高くて湯船に浸かると見えませんでした。
ちょっと残念。
檜の露天風呂は気に入りました。
こんな感じでゆっくり過ごしてみました。
その週末。
寒くなった日に彷徨ってしまい風邪をひいた・・・・・・・・・。
せっかくの秋なので体調を整えて出撃することにします。
もちろんがるるを持って。
邪道”ERDA がるる132F” 水中動画
いきなり寒くなって、速攻で風邪をひいてしまいました・・・・・・・・。
なので先日の嬉休日は大人しくしていました。
その前の嬉休日はまだ気温もそれなりに暖かかった。
ですが・・・・・・・・・・。
夜も朝も出撃しましたがなんにも面白いことはなかったです。
ということで、癒しを求めて日中に彷徨ってみました。
ふらふら~っと着いた場所はなかなか癒されそうな感じ。
足元には墨跡がありました。
エギも持ってくればよかったなぁなど思いながらライトタックルを用意。
初めての場所なので何が釣れるかが楽しみなんです。
テクテク歩きながら自作ジグヘッド 1.3gで探っていく。

超可愛いサイズのタケノコメバル。
結構何処にでも居るのですね。
その後、何者かにワームを引きちぎられること2回。
なんだろうと思いその場所を攻め続けてみた。

まあまあサイズのアナハゼ!
これはこれで初場所で初釣果も得られてちょっと嬉しい。
餌釣りをされてた方がサヨリを釣ってました。
もう日没の時間が近づいてきたので、ロッドをたたんでサンセットタイム。

この沈む瞬間が好きなんです。
いい感じに癒されました。
すっかり日が暮れたので最後の締めはここだ!!

明石大蔵海岸”龍の湯”
http://www.tatsunoyu1268.com/
露天風呂は鉄分の多い赤い湯です。
湯冷めしにくく、よく温まりました。
私的には炭酸泉のほうが好みです。
露天は明石海峡大橋を観ながら温泉を楽しめるのかと思っていましたが、塀が高くて湯船に浸かると見えませんでした。
ちょっと残念。
檜の露天風呂は気に入りました。
こんな感じでゆっくり過ごしてみました。
その週末。
寒くなった日に彷徨ってしまい風邪をひいた・・・・・・・・・。
せっかくの秋なので体調を整えて出撃することにします。
もちろんがるるを持って。
邪道”ERDA がるる132F” 水中動画
邪道【冷斬】10g&5g!!いろんな魚種が狙えるぜ!!スイム動画ありです。
初釣り!!デイゲーム編!!!
アツいぜ!!夏ロック!!!そして復活!!!
雨上がりの嬉休日!!最高にリフレッシュ!!!
いい年になりそうです!!今年もよろしくお願いします!!!
初釣り!!デイゲーム編!!!
アツいぜ!!夏ロック!!!そして復活!!!
雨上がりの嬉休日!!最高にリフレッシュ!!!
いい年になりそうです!!今年もよろしくお願いします!!!
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。